こんにちは、suzutoです。
皆さんシュラスコってご存知ですか?
シュラスコは牛や豚、羊肉を鉄製の串に刺して炭火で焼いたブラジル肉料理です。そんなシュラスコを思う存分ブュッフェ形式で味わえるお店があります。
シュラスコレストラン ALEGRIA吉祥寺!

今回はシュラスコ初心者の僕が調査してきましたので、紹介していきたいと思います。
シュラスコ料理気になっている方はぜひ行ってみてね。
ALEGRIA吉祥寺で味わう絶品シュラスコ

オシャレな店内。地中海の雰囲気が漂う店内はとても素敵で海外のお酒がかざられています。ALEGRIA吉祥寺のブュッフェ形式のシュラスコ料理です。
料理のコースはシュラスコ15種類かシュラスコ20種類を選んで、ドリンク飲み放題を付けます。
今回注文した食べ放題のシュラスコリストです。
上記の通りで豊富な部位を味わえるだけでなく、焼き野菜も味わえます。コースにはサイドメニュー(サラダやパン)がついてきます。
シュラスコは食べ放題ですが、サイドメニューは食べ放題ではないみたいです。
シュラスコにつける特製ソースもあり、味変して楽しむこともできます。
(青唐辛子とオリーブオイルのソースが特にオススメです。)
ブュッフェ形式のシュラスコの食べ方

ブュッフェが開始すると、まずはドリンクやサラダやパンなどのサイドメニューがきます。
そして、大きな串を持った店員さんがシュラスコを運んできてくれて切り分けてくれます。シュラスコは受け取り方があるみたいですので以下手順を簡単にまとめておきます。
- 店員さんが大きな串のシュラスコを運んできてくれる
- お肉を少しスライスしてくれるので、切るのがストップしたらお肉をトングでつまむ
- 店員さんが完全にお肉を切り落としたら、そのままトングでお皿に盛る。
以上の3ステップです。
最初は少し難しいですが、店員さんが丁寧に教えてくれます。
あとはお好みのソースなどでいただきます。シュラスコ自体はしっかり味がついているのでそのままでも美味しいです。
一定の時間で店員さんが大きな串のシュラスコを運んできてくれますので、テーブルにあるプラカードで食べるか食べないかの意思表示をします。

↑上は緑のカード=お願いしますの合図
一旦休憩したい場合はカードを裏にしておくとシュラスコを運んできてくれるのを保留にしてくれます。

↑上は赤のカード=少し休憩中の合図
時間一杯自身のペースでシュラスコを堪能できます。
ALEGRIA吉祥寺で絶品シュラスコ料理を味わってみてね

今回頂いたのはシュラスコ15種類のブュッフェ形式のコースです。お肉だけでなく、サラダやパンなどサイドメニューも美味しかったです。
かなり人気店ですのでご来店の際は、予約した方がいいです。
普段食べる機会がないシュラスコを経験できてとても感動しました。
ぜひ一度足を運んでみてね。
次回はディナーも行ってみたいな(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
お店 | シュラスコレストラン ALEGRIA kichijoji アレグリア吉祥寺 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-7-13 レディーバードビル2F |
アクセス | 《JR吉祥寺駅東口より徒歩約10分》入り口に看板あります![]() |
電話 | 050-5258-1519 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30) 16:00~21:00 (料理L.O. 20:00 ドリンクL.O. 20:00) |
お店情報(ホットペッパー) | アレグリア吉祥寺ホットペッパーのページ |