MENU
  • カメラ
  • 動画編集
  • 写真編集
  • Webデザイン
  • お問い合わせ
ティアグラフ
  • カメラ
  • 動画編集
  • 写真編集
  • Webデザイン
  • お問い合わせ
  • カメラ
  • 動画編集
  • 写真編集
  • Webデザイン
  • お問い合わせ
 検証、レビュー、Vlogなどはこちら

【Photoshop】アートボード外に画像を表示する方法

2023 10/21
デザインツール
2023年10月21日
当ページのリンクには広告が含まれています。
  1. ホーム
  2. デザインツール
  3. 【Photoshop】アートボード外に画像を表示する方法
  • URLをコピーしました!
suzuto

Photoshopでバナー模写をする時に便利なアートボード外にサンプル画像を表示する方法を共有します。

こんにちは、suzutoです。

今回はアートボード外にサンプル画像を並べて表示させる方法を解説します。

「あれ?アートボードの外に画像が表示されないぞ・・・」と悩んでいる方は参考にしてみてくださいな。

本記事の内容

Photoshopでアートボード外に画像を表示させる方法

Photoshopを起動したら、「新規ファイル」を選択して任意のドキュメントを作成します。

この時に右側の「アートボード」の項目にチェックを入れてください。

これでアートボード外に画像を表示させることができます。

(ちなみにアートボードにチェックを入れないと、アートボード外に画像を置いても表示されません。レイヤーには表示されます。)

【まとめ】Photoshopでデザイントレースに便利

新規ファイルを作成する時に「アートボード」にチェックを入れるだけでアートボード外に画像を表示させることができます。

バナートレースなどのデザイントレースする際は必須のテクニックですのでぜひ使ってみてください。

ティアラ

デザイントレースする時にとっても便利ね。必ず使ってみよう!!

デザインツール
Photoshop

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @bell_LoneWolf Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【DALL-E3】ChatGPTの画像生成AIの使い方簡単解説【使わないと損】
  • 会社を辞めるときの切り出し方【退職しようと考えてる方へ】

この記事を書いた人

suzutoのアバター suzuto デジタルクリエイター

30代|デジタルクリエイター|Webデザイン|
ロイヤルティーカッププードルと暮らしてます。デザインやカメラ、撮影、編集に関することを書いています。お仕事の依頼はお問い合わせより

関連記事

  • 大理石背景のイメージ画像
    Photoshopで大理石風の背景を作る方法
    2024年4月28日
  • 【Photoshop】テキストやアイコンの型抜き透過画像の作り方
    2024年1月28日
  • 【Photoshop】画像を複数枚トリミングして出力!便利な画像アセットの使い方
    2024年1月21日
  • Photoshopの変数を使って動画の字幕を効率的に入れる方法
    2023年11月27日
  • オリジナルLUTで差をつける!LUT Generatorの使い方を徹底解説
    2023年8月22日
  • 【Photoshop】オシャレな多重露光写真の作り方
    2022年11月20日
  • 【Photoshop】ブラシで作るオリジナルの透かしを作成しよう
    2022年8月28日
  • 【Photoshop】写真を幻想的に編集する方法
    2022年8月20日
category
  • ChatGPT (7)
  • Webデザイン (14)
  • カメラ (28)
  • コーディング (8)
  • デザインツール (22)
  • 仕事 (6)
  • 写真 (13)
  • 写真編集 (12)
  • 動画編集 (18)
サイト管理人プロフィール
プロフィール

suzuto(スズト)
ティアグラフの管理人です。
30代|フォトグラファー|Webクリエイター|
ロイヤルティーカッププードルと暮らしてます。
写真や動画、デザインに関することを書いています。お仕事の依頼はお問い合わせより

◆写真素材コチラ
◆Xコチラ
◆お問い合わせはコチラ
アシスタントプロフィール
プロフィール

ティアラ
管理人のアシスタント兼撮影モデル
ロイヤルティーカッププードルの女の子
11月6日生まれ 九州出身
趣味はモデルとグルメ
ハリウッド女優を目指している
◆ティアラのInstagramコチラ
人気記事
  • 【ファイナルカットプロ】縦動画の作成方法を解説します
  • 【iPhoneでペット撮影】可愛く撮影する3つのコツ
  • 【ファイナルカットプロ】やっておくべきオススメ設定4選【動画編集をもっと効率的に】
Portfolio

【ポートフォリオまとめサイト】

 

© ティアグラフ.

本記事の内容